お陰さまで、体調もスッカリもとどおり(笑)。
生活サイクルも徐々に夜型へと戻りつつある今日この頃、 定期的にやってくるヤッカイなこの病気? 気にならないときは、何ヶ月も食器棚に放置してあるくせに、 急にまた欲しくなってヤフオクを徘徊したりする。 これぞ、ヴィンテージの魔力!? くわばら、くわばら~。 ![]() #
by yoshirally
| 2010-10-24 23:50
| 物欲
ある意味、これも“旅の準備”なのかも知れません。
私の場合、人一倍「音楽と匂い」にその旅のイメージが印象付けられることから、 携帯する音楽にはいつも気を配っています。 近頃では、iPodにバンバン詰め込んでいけるようになったので、楽になりましたけどね。 ■ SOLDIER OF LOVE SADE (奥は、94年発表のベスト盤 THE BEST OF SADE) ![]() 次回は、このアルバムがイメージするような旅がしてみたいです。 #
by yoshirally
| 2010-03-06 22:45
| 音楽
外人が抱く日本人旅行者(観光客)のイメージといえば…、
メガネ、首から提げた大きなカメラ、ウエスト・ポーチ(バッグ)、だそうです(笑)。 私も数年前までは、得意顔(?)でハイスペックなデジイチを振り回していましたが、 中古の"PowerShot G10"を手に入れてからというものは、 ほとんどこれ1台で渡航するようになりました。 写真は、なんだかんだいっても“シャッターチャンス命”ですからねぇ! ![]() #
by yoshirally
| 2010-02-28 22:07
| 物欲
年明け早々申請しておいたパスポートを受け取りに、有楽町の交通会館へ行ってきました。
交通会館といえば、都内の住民が渡航絡みの節目に必ず訪れる、面倒だけどちょっとウキウキ♪する、公共機関としては異色の「東京都パスポートセンター」があるところです。 館内には、旅行グッズを扱う「トコー」や予防接種の老舗(?)「宮入内科」などが入っていて、これから海外へ向かおうとする人の胸を膨らませたものです。今では素通りですが…。 ![]() 80年代初期、初めて取ったパスポート(画像左側)は今のものより一回り大きくて、取得にもちょっと苦労した記憶があります(なんと“1回旅券”と5年有効の旅券がありました)。 申請時に海外渡航契約書や資産証明書(預金残高証明)などが必要で、親からわざわざお金を借りて(!)口座をつくろった思い出がありますよ。古い話ですが…。(笑) #
by yoshirally
| 2010-01-30 22:10
| TRAVEL
![]() リーディンググラス、シニアグラス、平たく言えば、「老眼鏡」。…を、プレゼントされてちょっと複雑だけど、とってもあんばいよろしい!(お返しが大変!!) ドラゴンアッシュの降谷君が掛けてる、レイバンRX5017A-2000フレームに老眼レンズを組み合わせたもの。オシャレなお父さんへのプレゼントにイイですよ!コレ。 #
by yoshirally
| 2010-01-29 21:16
| 物欲
|
カテゴリ
全体 ラリー・レイド パリダカ懐古録 セルトンエス BAJA 1000 ビバ!ブラジル エンデューロ ツーリング TRAVEL KTM TOOL 物欲 ジオラマ・模型 食欲 エアブラシ ラリー・ショップ 音楽 非日常空間 未分類 以前の記事
2016年 11月 2015年 07月 2013年 09月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 07月 2003年 07月 2002年 11月 2002年 10月 2001年 10月 2001年 09月 2001年 08月 2001年 07月 2001年 06月 2001年 05月 2001年 04月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 フォロー中のブログ
ゲレンデシュポルト レー... 黒犬レーシング(仮)(更... お山遊び ラリーな日々…。 黒蟹庵 E-offな日々 ダカールで行ってきます GSバカミーセントラル AQURAのバイク日記 VIVA! GS-BAK... うなぎ工房の徒然草 エキサイティングアウトド... オフ車と焚き火があればいいら 休日はGSでお出かけ 休止中? おばちゃんトラッカー日誌 お友達サイト
【TDR250.com】
■いや~、恐れ入りました! 2輪も4輪もまさにマニアの神髄です。 【Nakaの泥轍日記】 ■nakaさんの、オフロードバイクと4WDにまつわる日々の出来事。 【リターンライダー】 ■山と2輪とダイビングがスキな slotさんのブログ。 【バイクの気持ち】 ■バイクに関するさまざまな情報を紹介してくれる「とっちさん」のサイトです。 【オフ系トランザルプと共に】 ■トランザルプとDR250Sで走り回る…SGTyamaさんのブログ。 【うなぎの林道無宿】 ■うなぎさんのワールド。 ラリーに対するスタンスが好きです! 【道】 ■950乗りにしてマシンガン・トーク。 もはや知らない人はいない三重県民さん。 【Ride to fun】 ■GS乗りである「ムラカミさん」のサイト。 歩いて3分のご近所さんです。 【中村整体療術院】 ■バハを知る数少ない整体師。 ライダー御用達!ハマり過ぎに注意。 【シルバーショットガンとホンダ達】 ■DUCATI 250DESMOと旧いホンダとXR650Rにまつわるちょっとした話。 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||