1 ▲
by yoshirally
| 2009-04-30 23:57
| TRAVEL
|
Comments(0)
![]() 湿ったバナナの葉がテーブルに1枚。 幸いにも、虫の類はへばりついてはいなかった(笑)。 いったい、これから何がはじまるんだろう……? 【バナナ・リーフ・カレーをいただく】 直感と鼻を頼りに選んだお店に飛び込んでみたら、これが“大当たり”でした! ランチタイムに地元の人で賑わっていたのを見て、「ここはひょっとして…!」と、思っていたお店です。ところが、困ったことに、店員のおにいちゃんをはじめ、店主と思しきおじさん、コックさんと、誰一人として英語を話せる人がいません。試しにポルトガル語で話してみたら、笑ってごまかされる始末。まあ、当然ですよねぇ。しかたないので、厨房の前まで行って“指差し注文”しました。 なんとか、定番の「バナナ・リーフ・カレー」(カレーは店のおまかせ)と、玉子カレーの注文を理解してもらい、席で待つことに。飲み物は、カレーが辛いといけないので「ラッシー」(インド料理の飲物でヨーグルトをベースに作られたもの)にしました。 More ▲
by yoshirally
| 2009-04-29 22:52
| TRAVEL
|
Comments(0)
もちろん、シンガポールにある『リトル・インディア』(Little India)のことなんですけどね。
MRT(地下鉄?)のリトル・インディア駅を出ると、いきなり強烈な香辛料の匂いと鳴り響くインド音楽、鮮やかなサリーをまとったエキゾチックな女性が目に飛び込んできました。 「おぉ~、物乞いや裸の子供たちこそいないけど、ここはまさにインドだ!」 その昔、南インドから移住して来たインド人たちが住み着いた街だそうです。 今回の訪星でいちばん気になっていた街なので、ランチも含めてのんびり歩いてみることにしました。 ![]() More ▲
by yoshirally
| 2009-04-28 22:50
| TRAVEL
|
Comments(0)
![]() このクラス、東南アジアではとっても元気がイイんです! ある意味健全(?)で、日本のスクーター路線よりも私は好きですね。 More ▲
by yoshirally
| 2009-04-23 23:21
| TRAVEL
|
Comments(0)
![]() シンガポールでは、中華、インド、マレー系のローカルフードを街のいたるところで楽しむことができます。なかでも、“ホーカーズ”と呼ばれる屋台の集合地では、百数十軒ものさまざまな屋台が軒を並べ、巨大なフードコートを形成しています。 「お高いグルメは東京で!」を合言葉に、シンガポール滞在中はローカルフードの食べ歩きを楽しみました。以下、箸をつける前に撮影できたものをご紹介しましょう! More ▲
by yoshirally
| 2009-04-19 21:56
| TRAVEL
|
Comments(0)
ほんと、赤道直下の都市「シンガポール」は、チョ~蒸し暑かったですよ。
気温は連日「31、2℃」と驚くほど高くはないんですが、湿度がなんと「87%以上」で、不快指数でいうところの「85オーバー」『暑くてたまらん!!!』のレベルです。その上、短パン・Tシャツでは行動できない日もあって、もう汗だくの毎日でした。 …で、すぐこうなる訳ですね。暑い国で飲むビールは、これまた格別ですから! ![]() ![]() ▲
by yoshirally
| 2009-04-18 23:16
| TRAVEL
|
Comments(0)
![]() 今回の訪星時に利用したNW機材について、大雑把にレポートしておきます。 昨年10月にデルタ航空と正式合併し、世界最大の航空会社“新生”『デルタ航空』となった旧ノースウエスト航空ですが、完全統合にはまだ1、2年ほどかかるとあって、今回のフライトはノースウエスト機材のままの"A330-300"での運航となりました。 予約は“Zクラス”です。よく、Yクラス(エコノミー)とか、Fクラス(ファースト)といった「サービスクラス」でいうと、"C"の「ビジネスクラス」になります。どの航空会社も、「サービスクラス」とは別に「予約(ブッキング)クラス」を独自のアルファベットで表しています。 ノースウエストの場合、"Z"はディスカウントのCクラス、もしくはYノーマルからのマイルアップグレードとなっています(私は超ディスカウントのCクラスですが何か?)。ちなみに、ビジネスクラスの正規普通運賃だと“Jクラス”となります。CAは、搭乗者確認の際にこのあたりのことをはっきりと認識していて、微妙にサービスも異なるらしい(?)ですよ。一度は正規運賃で搭乗してみたいもんですね。 More ▲
by yoshirally
| 2009-04-17 21:36
| TRAVEL
|
Comments(0)
連日、シンガポールでもTOPニュースとして報道される中、無事帰国することができました。
いつものように、街歩きで撮りためた写真が少々ありますから、荷物の整理がつきしだいご紹介していきましょう! ![]() ![]() ▲
by yoshirally
| 2009-04-04 23:38
| TRAVEL
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
全体 ラリー・レイド パリダカ懐古録 セルトンエス BAJA 1000 ビバ!ブラジル エンデューロ ツーリング TRAVEL KTM TOOL 物欲 ジオラマ・模型 食欲 エアブラシ ラリー・ショップ 音楽 非日常空間 未分類 以前の記事
2016年 11月 2015年 07月 2013年 09月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 07月 2003年 07月 2002年 11月 2002年 10月 2001年 10月 2001年 09月 2001年 08月 2001年 07月 2001年 06月 2001年 05月 2001年 04月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 最新のコメント
フォロー中のブログ
ゲレンデシュポルト レー... 黒犬レーシング(仮) お山遊び ラリーな日々…。 黒蟹庵 E-offな日々 ダカールで行ってきます GSバカミーセントラル AQURAのバイク日記 VIVA! GS-BAK... うなぎ工房の徒然草 エキサイティングアウトド... 彷徨える(もと)三重県民... オフ車と焚き火があればいいら 休日はGSでお出かけ 休止中 おばちゃんトラッカー日誌 お友達サイト
【TDR250.com】
■いや~、恐れ入りました! 2輪も4輪もまさにマニアの神髄です。 【Nakaの泥轍日記】 ■nakaさんの、オフロードバイクと4WDにまつわる日々の出来事。 【リターンライダー】 ■山と2輪とダイビングがスキな slotさんのブログ。 【バイクの気持ち】 ■バイクに関するさまざまな情報を紹介してくれる「とっちさん」のサイトです。 【オフ系トランザルプと共に】 ■トランザルプとDR250Sで走り回る…SGTyamaさんのブログ。 【うなぎの林道無宿】 ■うなぎさんのワールド。 ラリーに対するスタンスが好きです! 【道】 ■950乗りにしてマシンガン・トーク。 もはや知らない人はいない三重県民さん。 【Ride to fun】 ■GS乗りである「ムラカミさん」のサイト。 歩いて3分のご近所さんです。 【中村整体療術院】 ■バハを知る数少ない整体師。 ライダー御用達!ハマり過ぎに注意。 【シルバーショットガンとホンダ達】 ■DUCATI 250DESMOと旧いホンダとXR650Rにまつわるちょっとした話。 ファン
記事ランキング
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||