人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「コンパス・ミニ」とはこんな感じ…

ブラジル、コンパス社がリリースするラリー用デジタル・メーターです。
(ネーミングがコンパス・ミニですが、方位計ではありません。)
サイトに記載されている特徴の部分を簡単に訳してみると…

【特徴】
・ 他を寄せつけない、黒人女性のような心臓である (すごい表現?)。
・ オドメーターは瞬時に修正・ゼロリセットが可能。
・ 平均速度を瞬間表示。
・ ストップウォッチなどの修正・ゼロリセットを本体ボタンでも可能。
・ タイヤ外周サイズの入力も簡単。
・ 衝撃や水にも強い高い耐久性。

【付属品】
・ センサー・マグネット
・ 3ボタン手元スイッチ
・ マニュアル

…と、機能や付属品についてはICOラリーとほぼ同等のようです。
ちなみに、私がセルトンエスで現物を見たときは、「バックライト」が点灯していました。
これはポイントが高いですね!
ただいまサンプルを取り寄せ中です。
参考までに、現地価格から換算すると、「2万円台」の販売が可能なようです。
現物レポートをお楽しみに!
(現在マニュアルを訳していますが、これは非常に手ごわいです…。)

"Compass"社のサイトへは「こちら」からどうぞ!


■機能が多い「コンパス・ミニ・プラス」もリリースされていますが、ラリー・レイドならこれで十分かと。
「コンパス・ミニ」とはこんな感じ…_e0020287_15225349.gif

■参考値(ICOケースサイズ):93mm x 47mm x 30mm deep
「コンパス・ミニ」とはこんな感じ…_e0020287_12115467.jpg

■写真中央の青赤黒の3ボタンがコンパス・ミニの操作ボタンです。
「コンパス・ミニ」とはこんな感じ…_e0020287_12172128.jpg

by yoshirally | 2005-12-16 15:25 | ラリー・ショップ
<< ★☆★ クリスマス・セール!!... "CORONA Ra... >>