ご希望にお答えしたいんですが、正直言ってプリントしたイイ写真が見当たりません。
'91年以降は、ほとんどリバーサルフィルムで撮ってたのでプリントしてないんですよ~。 そんなわけで、ちょっとお見苦しいですが、何枚かご紹介しますね! まず1、2枚目、'92年のBAJA1000縦断(エンセナーダ~ラパス)に、ファラオ・ラリーのトレーニングを兼ねてなんとソロで出場したM島選手のXR250(ME06)。規定時間外ですが見事走りきりました! ![]() 600と違い、A.C.G.を巻き直しても発電量が少ないので、ライトはIPFのH4シングル・ヘッドです。 他は、ガード類を追加して2次減速比を変更した程度。 ![]() 同じく、'92年のリアル・バハ参戦のたいちょ~他2名のマシン。コメントはたいちょ~に任せよう! ![]() で、でました!モノホン"XR'S ONLY 630 BAJA COMMANDER" '95年ティファナ~ラパスで使用したマシンです。ビッグフィンがお分かりいただけますか? ![]() おまけ!管理人のYoshiです。ラパスのゴール直前、カッコよくゴールに飛び込もうともくろんでいるところ(本当のところは、クラッチはズルズル、ガスはリザーブでドキドキもんでした)。 ![]() レース後、どこかのドライレイクで、おまけについてきたトロフィーと激戦後のバハコマ。 5インチのXR'Sサイレンサーがド迫力! ![]() まだあと2台600があるんですが、どうしても見つかりません。 またどこからか出てきたら掲載しますので、今日のところはこの辺でご勘弁を!
by yoshirally
| 2005-10-18 21:16
| BAJA 1000
|
カテゴリ
全体 ラリー・レイド パリダカ懐古録 セルトンエス BAJA 1000 ビバ!ブラジル エンデューロ ツーリング TRAVEL KTM TOOL 物欲 ジオラマ・模型 食欲 エアブラシ ラリー・ショップ 音楽 非日常空間 未分類 以前の記事
2016年 11月 2015年 07月 2013年 09月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 07月 2003年 07月 2002年 11月 2002年 10月 2001年 10月 2001年 09月 2001年 08月 2001年 07月 2001年 06月 2001年 05月 2001年 04月 2001年 03月 2001年 02月 2001年 01月 フォロー中のブログ
ゲレンデシュポルト レー... 黒犬レーシング(仮)(更... お山遊び ラリーな日々…。 黒蟹庵 E-offな日々 ダカールで行ってきます GSバカミーセントラル AQURAのバイク日記 VIVA! GS-BAK... うなぎ工房の徒然草 エキサイティングアウトド... オフ車と焚き火があればいいら 休日はGSでお出かけ 休止中? おばちゃんトラッカー日誌 お友達サイト
【TDR250.com】
■いや~、恐れ入りました! 2輪も4輪もまさにマニアの神髄です。 【Nakaの泥轍日記】 ■nakaさんの、オフロードバイクと4WDにまつわる日々の出来事。 【リターンライダー】 ■山と2輪とダイビングがスキな slotさんのブログ。 【バイクの気持ち】 ■バイクに関するさまざまな情報を紹介してくれる「とっちさん」のサイトです。 【オフ系トランザルプと共に】 ■トランザルプとDR250Sで走り回る…SGTyamaさんのブログ。 【うなぎの林道無宿】 ■うなぎさんのワールド。 ラリーに対するスタンスが好きです! 【道】 ■950乗りにしてマシンガン・トーク。 もはや知らない人はいない三重県民さん。 【Ride to fun】 ■GS乗りである「ムラカミさん」のサイト。 歩いて3分のご近所さんです。 【中村整体療術院】 ■バハを知る数少ない整体師。 ライダー御用達!ハマり過ぎに注意。 【シルバーショットガンとホンダ達】 ■DUCATI 250DESMOと旧いホンダとXR650Rにまつわるちょっとした話。 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||